お茶の保存方法
家庭でのお茶の保存法
お茶をおいしく飲むには、入れ方はもちろん保存方法も大切です。
お茶は、酸素・湿気・温度・光(紫外線)によって変質しやすく、また他の物の臭いが移りやすい性質があります。
これらの原因からお茶を守ることが、お茶を美味しいままとっておくポイントとなります。
▼お茶を保存する入れもの
お茶は酸素に触れない、光を通さない容器に入れて保管することが大切です。
お茶をできるだけ空気に触れさせないよう、10日分くらいを目安に小分けし、密封容器に保存するのがおすすめです。
■密封できる茶缶
小さ目の100g缶、またはそれ以下の大きさのものなど、できるだけ小さいサイズの容器に移し替えましょう。
■購入時の茶袋
お茶がお店で売られているときに使われる、アルミ箔とプラスチックフィルムでできた茶袋を密封して保存しましょう。最近では、チャック付きのものも多く出回っており、簡単に密封することができます。
※中身の見える茶袋は、明るいところに置きますと、緑色があせたり、香気が悪くなるので茶缶に移し替えましょう
▼お茶の保管場所
お茶は臭いが少ない、冷暗所で保管することが大切です。
■常温で保存する
置き場所は台所や食堂ですから、火気や暖房から離れた涼しい場所、直射日光の射さないところに置きます。
■冷蔵庫で保存する
お茶の冷蔵庫内での適温は5~10℃であるため、冷蔵庫からの出し入れの際、あまり温度差が生じない場所を選ぶことが大切です。また、特に夏場に冷蔵庫から出して、冷たいまま開封すると、空気中の水分が冷えたお茶の表面に結露して、お茶を湿気させるので、常温に戻してから開封して下さい。夏なら半日、冬でも2~3時間おきましょう。
お茶に臭いが吸着しないように、容器の口をしっかり閉めておくことも、お茶を美味しく保存しておくポイントとなります。
お茶を冷蔵庫で長期保管するときは、他の食品の臭いがつかないように、容器をビニールテープで密封し、さらにビニール袋に入れるとよいでしょう。
▼お茶をおいしく飲む期限
開封後は賞味期限にかかわらず、できるだけ早く飲みきることが大切です。
夏季は半月以内、冬季は1か月位で使いきるのがよいでしょう。
■お茶の購入量の目安
お茶をおいしく飲むために、ご家庭での保存方法についてご紹介してきましたが、いずれにしても、お茶の保存は販売店に任せるのが賢明といえます。
お茶を購入するときは、できるだけ半月~1か月くらいで使い切れる量にすることが、いつでも美味しいお茶を飲むのには大切です。